忍者ブログ
卒業公演に2作品を提供することになった作者・唐沢による稽古場レポートです
03<<    04  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30      >>05

[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 稽古4日目です。
 今日の稽古時間は、1時30分〜4時30分。
 この日で第一段階の稽古が終了するため(このあと演出の永井さんが当分旅公演に出られて不在になります)、今日の予定は「キャストを決めて発表し、そのキャストで読んでみる」だったんですが、結論からいうと今日は発表にまでいたりませんでした。
 期待していた研修生の皆さん、申し訳ないです。

 というのも、昨日、私がいろいろ言ったもんで、永井さんがよけいに迷ってしまわれたようで、「もう一度違う組み合わせで読ませてみる」と、「マダム〜」と「ファイティング〜」をもう一回ずつ読み合わせ。さらに「ファイティング〜」のクライマックスシーンだけを抜き出して違う組み合わせで2回読み合わせ。
 それでもまだ決まらなくて、最初に配って希望を書かせて回収した紙を「希望が変わった人がいたら書いてください」ともう一度配布。
 そんなに迷ってるのに、なぜさらに自分を惑わせるようなことをするんだ?!…と思ったんですが、案の定、永井さんは回収された紙を見て前よりも激しく頭を抱えていました(笑)。

 結局、今日は決まらないまま稽古終了になったのですが、発表は人に任せられるものの、決めるのは永井さんがいないとどうしようもないため、旅公演に出るまでにはなにがなんでも決定しておかなければなりません。
 というわけで、稽古終了後、永井さんと私で密談タイム。
 1時間半近く話し合ってなんとかかんとか全キャストを決定しました。

 そう。決まったんです。やっと。
 でも、発表がある前にここで書いてしまうわけにもいかないので、内容については今日のところは触れません。
 どちらにしろ、研修生の皆さんには近日中に掲示があると思いますので。

 希望通りの役をゲットできた人は半分もいません。
 ほとんどの人が希望外の役になっていると思います。
 希望をくんであげたいのはやまやまですが、全体の事を考えるとそうもいかないのが現実です。
 意外な役がまわってきた人もいるかもしれません。
 でも、本人が気づいていない適性というのもありますので、そのへんは白紙から作るつもりで取り組んでください。

 次の稽古まで1ヶ月以上空いてしまいますが、そのときに決定キャストでの読み合わせが聞けるのを楽しみにしています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
季節
中山さん、はじめまして。
たしかにト書きに「コートを着る」と書いたので、設定は「冬」です。が、話の内容上、「冬」でなければ成り立たないものではないので、演出(衣装など)の都合で変わることはあると思います。
強いて言えば「スペシャルファンパーティー」の季節が関係してくるかも(今はスペシャルファンパーティーってやってないようなので、代わりのものを考えてください)。

ちなみに「あいのり」も他の番組に変えていただいてかまいませんが、勤め人が2日続けて会社帰りに寄っているという設定を考えると、金〜日の番組でないほうがよいと思います。
伊万里@管理人 2008/12/03(Wed)  18:31 編集
おはようございます
初カキコ失礼します
今回マダムノアールの占い事件簿にて橋本役をやらせて頂く中山真です
一つ質問したいのですが 季節は何時なのでしょう?コートを倉谷が着るとは書いていますが…
中山 2008/12/02(Tue)  14:44 編集
名古屋の拓郎くんです
お久しぶりです!>ケンタまんさん
当初は「病院ミシュラン」を上演とお知らせしましたが、諸事情により、この2本立てになりました。

研修生の皆さんにご紹介します。
ケンタまんさんは、4年前、今回の2本を名古屋で上演したとき、拓郎役をやった役者さんで、現在は東京で活動中です。

柏原崇というのは、執筆当時、イメージキャストとして書いた役者がカッシーだったためです(笑)。
今回は私のイメージにひきずられないよう、イメージキャストははずしましたが…。

ケンタまんさんも研修生の応援よろしくお願いしますね。
名古屋とはまた違った風味の2本をお見せできると思いますよ。
伊万里@管理人 2008/11/16(Sun)  15:11 編集
そうです!
いきなりの登場です!
元名古屋の柏原崇、うめちゃんです!
ケンタまん 2008/11/16(Sun)  13:43 編集
無題
えーと、いきなりの登場なんですが、梅ちゃんですか??(↓)
伊万里@管理人 2008/11/16(Sun)  01:41 編集
無題
わしがいるやないですか!!!

お久しぶりです!
ケンタまん 2008/11/15(Sat)  21:56 編集
がんばります!
相方達二人に多大な迷惑をかけながら頑張らさしていただきます!


伊万里さんと永井さんに、
目を背けられないように、頭を抱えられてしまわないように、たくさん試行錯誤します!
おない 2008/11/12(Wed)  22:02 編集
意外な結果?
小内さんは多分意外な結果だったんじゃないでしょうか?
受けの芝居が多く難しい役だと思いますが、その分作り込み甲斐もあると思います。
菜摘さん役とのコンビネーションも考えていろいろ工夫してください。
期待しています。

伊万里@管理人 2008/11/11(Tue)  23:34 編集
初カキコ失礼します。

キャストが決まりこれから頑張って行きたいと思います。

冒険という言葉を、無謀という言葉に変えてしまわないように!
心してがんばります。


これから、宜しくお願い致します。
おない 2008/11/11(Tue)  20:55 編集
期待してます!
お知らせありがとうございます。
いつ発表になるのかなと私も気になってました。
これで研修生の皆さんも落ち着いて稽古再開までの1ヶ月を過ごせますね。

私も永井さんもギリギリまで頭をひねり、真剣に悩んで作り上げたキャスティングです。
中には「冒険」と思われるキャスティングもありますが(笑)、それはそれでなんらかの根拠があってキャスティングしたものです。

いかにもイメージ通りの配役だけでは発展性がありません。
「この人がこんな役を?!」という意外性が刺激になって全体のアンサンブルを活性化させることもあると思います。

今後の稽古期間の中で、永井さんと私を驚かしてくれるような変貌を皆さんが遂げてくれることをおおいに期待しています。

伊万里@管理人 2008/11/11(Tue)  00:56 編集
お初です。
お疲れ様です。
今日、研修生にもキャスト発表されました。
案の定だった人と意外だった人といましたが、
いずれにしても面白くなりそうなキャスティングでこれからが楽しみです。
私もこれから頑張ります!!
では、また稽古場でお待ちしています♪
佐藤優衣 2008/11/10(Mon)  22:49 編集
公演詳細
「マダム・ノアールの占い事件簿」
「ファイティング・マザー」


作  ●唐沢伊万里
演 出●永井 寛孝
出 演●テアトル・エコー研修生(5期)20名
公演日●2009年2月
    12日(木)19;00(桃)
    13日(金)14;00(桃)/19;00(桜)
    14日(土)14;00(桜)/19;00(桃)
    15日(日)14;00(桜)
         計6回公演
料 金●2,000円(全席自由)
会 場●エコー劇場(恵比寿)
問合せ●テアトル・エコー
※公演は無事終了しました
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/23 伊万里@管理人]
[02/21 伊万里@管理人]
[02/21 金なっち]
[02/21 伊万里@管理人]
[02/21 伊万里@管理人]
[02/20 オナイ]
[02/19 凪野]
[02/17 伊万里@管理人]
[02/15 ケンタまん]
[02/12 伊万里@管理人]
プロフィール
HN:
唐沢伊万里
性別:
女性
職業:
劇作家
自己紹介:

東宝アカデミー劇作家養成講座修了
劇作家集団「一葉会」メンバー

<受賞歴>
「ファイティング・マザー」
(名古屋文化振興賞戯曲部門入選)
「病院ミシュラン」
(テアトル・エコー創作戯曲賞佳作入選)

<上演歴>
「マダム・ノアールの占い事件簿」「ファイティング・マザー」「ハーフムーン」「セッション」
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード

Copyright (C) テアトル・エコー研修生5期卒業公演応援ブログ All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]